1
芸術の秋!
私の周りの作家さんたちの作品展やイベントも
目白押しです。
時々ここにコメントに来て下さる
伊藤彰子<いとうあやこ>さんが
古布と子供たち

滋賀県の土山、伝馬館にて展示
詳細は、HP 「ばぁばぁの贈り物」
なつかしい子供たちの姿
ほのぼのした世界を楽しんで下さいね♪
*******************************
そして、
私と、秋穂アンさんの参加する
瀬田公園体育館利用団体作品展は、
10月27日(月)12:00~
最終日10月31日(金)12:00まで
・・・・で、そんなに広いコーナーではありませんが、必死で準備中です(^^;)
瀬田公園体育館についてはこちら
ちなみに11月21日(金)にグラスツリーの講習会の予定。
(11月1日の大津広報にて募集しますのでまたその際に御案内します!)
**********************************
先日アップしたワイヤークラフトの講習会は
11月14日(金) 午前の部10時~12時
午後の部13時半~15時半
アトリエAnneにて(大津市、唐崎駅近く)
講習料2500円(材料費込み)

お問い合わせ、申し込みはアトリエAnneさんまで
TEL 077-579-2837
私の周りの作家さんたちの作品展やイベントも
目白押しです。
時々ここにコメントに来て下さる
伊藤彰子<いとうあやこ>さんが
古布と子供たち

滋賀県の土山、伝馬館にて展示
詳細は、HP 「ばぁばぁの贈り物」
なつかしい子供たちの姿
ほのぼのした世界を楽しんで下さいね♪
*******************************
そして、
私と、秋穂アンさんの参加する
瀬田公園体育館利用団体作品展は、
10月27日(月)12:00~
最終日10月31日(金)12:00まで
・・・・で、そんなに広いコーナーではありませんが、必死で準備中です(^^;)
瀬田公園体育館についてはこちら
ちなみに11月21日(金)にグラスツリーの講習会の予定。
(11月1日の大津広報にて募集しますのでまたその際に御案内します!)
**********************************
先日アップしたワイヤークラフトの講習会は
11月14日(金) 午前の部10時~12時
午後の部13時半~15時半
アトリエAnneにて(大津市、唐崎駅近く)
講習料2500円(材料費込み)

お問い合わせ、申し込みはアトリエAnneさんまで
TEL 077-579-2837
▲
by ponycraft
| 2008-10-24 21:10
| イベント
お昼に美味しいご飯をいただいたり
簡単レシピ話を聞いたりすると・・・・
感動したその勢いで作りたいので、
だいたいその日の夕食のメニューになります♪
・・・実は記憶力に自信がないから憶えて居るうちに・・かも?(*^m^*)
で、最近お友達のブログで拝見し早速実践、
そしてめっちゃ気に入った夕食レシピを2点御紹介いたします♪
写真&レシピは、とっても親切な説明ですから
お友達のところで見てくださいね♪
御紹介1
* 旬の安くて美味しい秋刀魚の鳴門焼きと秋刀魚ご飯♪
ユリユリ*さんのブログ
しょうがの利いたご飯はホントに美味しかったぁ。
鳴門焼きは、見た目がとてもおしゃれで、来客時にもかっこよく出せそうなお料理です!
御紹介2
* 牛肉ときのこのとろろ丼
はるかちゃんのブログ
今夜見て、今夜の夕食になった一品。
レシピにわさびやのりを足して食べたらより美味ですよん。家族にも大好評でしたっ
えへへ・・・写真も無い手抜きなご紹介でごめんなさい。
でもお友達んちの写真の方がとっても美味しそうだったので
是非そちらでご覧いただきたくて(^m^)おススメですっ
簡単レシピ話を聞いたりすると・・・・
感動したその勢いで作りたいので、
だいたいその日の夕食のメニューになります♪
・・・実は記憶力に自信がないから憶えて居るうちに・・かも?(*^m^*)
で、最近お友達のブログで拝見し早速実践、
そしてめっちゃ気に入った夕食レシピを2点御紹介いたします♪
写真&レシピは、とっても親切な説明ですから
お友達のところで見てくださいね♪
御紹介1

* 旬の安くて美味しい秋刀魚の鳴門焼きと秋刀魚ご飯♪
ユリユリ*さんのブログ
しょうがの利いたご飯はホントに美味しかったぁ。
鳴門焼きは、見た目がとてもおしゃれで、来客時にもかっこよく出せそうなお料理です!
御紹介2

* 牛肉ときのこのとろろ丼
はるかちゃんのブログ
今夜見て、今夜の夕食になった一品。
レシピにわさびやのりを足して食べたらより美味ですよん。家族にも大好評でしたっ
えへへ・・・写真も無い手抜きなご紹介でごめんなさい。
でもお友達んちの写真の方がとっても美味しそうだったので
是非そちらでご覧いただきたくて(^m^)おススメですっ
▲
by ponycraft
| 2008-10-22 23:42
| つぶやき
昨日は、小学校PTA室にて
PTAのクラフトサークル講習会でした♪
久々の小学校~
体操服が変わっててびっくり!!(@@)
クラフト中、子供の縦笛「イカロスの翼」が聞こえたり
なんとも懐かしい良い感じ(*^^*)
ただ、スタッフ含め20名がPTA室にひしめいてのクラフト。
作業しながらの笑い声、おしゃべりで
大騒ぎの楽しい3時間になりました。

見本のBOXは
私らしいシンプルなこんな感じでしたが・・・
組み立て段階から自由な発想で、
パーツの組み換えをしていろんな形のBOXになりました。
(へぇーってアイディアもあり、私自身も勉強になりました。)
もちろんで飾りつけ着色ももそれぞれのアイディアで
3名のスタッフがあちこちで呼ばれ
説明ヘルプに走り回り~
ステンシルが人気で
カラフルなのや絵本のような優しい絵柄、植物柄の大人っぽいものなど
ひとつとして同じものは無い!って仕上がりでした♪
すごいパワーです!
とにかくニコニコの笑顔で3時間。
楽しい時間を共有できたことに感謝です!
みなさんお疲れ様でしたっ
PTAのクラフトサークル講習会でした♪
久々の小学校~
体操服が変わっててびっくり!!(@@)
クラフト中、子供の縦笛「イカロスの翼」が聞こえたり
なんとも懐かしい良い感じ(*^^*)
ただ、スタッフ含め20名がPTA室にひしめいてのクラフト。
作業しながらの笑い声、おしゃべりで
大騒ぎの楽しい3時間になりました。

見本のBOXは
私らしいシンプルなこんな感じでしたが・・・
組み立て段階から自由な発想で、
パーツの組み換えをしていろんな形のBOXになりました。
(へぇーってアイディアもあり、私自身も勉強になりました。)
もちろんで飾りつけ着色ももそれぞれのアイディアで
3名のスタッフがあちこちで呼ばれ
説明ヘルプに走り回り~
ステンシルが人気で
カラフルなのや絵本のような優しい絵柄、植物柄の大人っぽいものなど
ひとつとして同じものは無い!って仕上がりでした♪
すごいパワーです!
とにかくニコニコの笑顔で3時間。
楽しい時間を共有できたことに感謝です!
みなさんお疲れ様でしたっ
▲
by ponycraft
| 2008-10-22 11:34
| イベント
今日は大阪で、卒業して「20年+α」ぶりの高校の同窓会でした♪
結婚してすぐに山口→滋賀と主人の転勤で大阪を離れているため
一番仲良しの友達に会ったくらいで
高校時代に友達とは、本当に本当の久しぶり!
なのに。。一番仲良しの友人が行けなくて
仕方ないなと一人で参加。 ←安易だが、根性があると褒められた!
みんな同級生なんだし、行けば誰かいるだろうと
アルバムで予習もせず。 ←出たとこ勝負な性格!?
そしたら案の定・・・です。
人の名前が憶えられない私は
なんと、人の名前も思い出せない体質でもあったようで
顔は分かるのに名前が出てこず・・・・困った困った。
しかも7クラスもある学校だったんだからたくさんの人で・・・ますます混乱
お隣にたまたま座ってくれたクラスメイトと3人で
ほとんど移動せず、誰かが声を掛けてくれるまで
しっかり食べてしゃべりまくっていました。
ありがたいことに、昔から変わらずのたれ目の私に気がついて
「変わらないね」と話しかけてもらえて嬉しかった♪
懐かしい声も聞けたし、ほんの一瞬女子高生に戻れたかな?
とても楽しく過ごせました。
行方不明リストを見て同窓会を教えてくれた「いわりん」ありがと!
とっても楽しく参加の背中を押してくれた幹事さん、ありがと!
私の隣の席で、お互いあれ誰?の話題でもりあがった元Fさん元Yさんありがと
ちゃんと私を覚えてて声を掛けてくれたお友達、抱きついてくれたお友達~嬉しかった。
今でも私の大好きな言葉「顔施」を卒業のときに贈ってくださった
担任の先生にお礼が言えて握手できたのも嬉しかった。
同窓会って楽しいもんやね(*^^*)
今帰ってからアルバムを見て、やっといろいろ思い出しています。
そして次回こそは・・・
ちゃんとアルバムで予習して行ないといけないなと反省中です。
結婚してすぐに山口→滋賀と主人の転勤で大阪を離れているため
一番仲良しの友達に会ったくらいで
高校時代に友達とは、本当に本当の久しぶり!
なのに。。一番仲良しの友人が行けなくて
仕方ないなと一人で参加。 ←安易だが、根性があると褒められた!
みんな同級生なんだし、行けば誰かいるだろうと
アルバムで予習もせず。 ←出たとこ勝負な性格!?
そしたら案の定・・・です。
人の名前が憶えられない私は
なんと、人の名前も思い出せない体質でもあったようで
顔は分かるのに名前が出てこず・・・・困った困った。
しかも7クラスもある学校だったんだからたくさんの人で・・・ますます混乱
お隣にたまたま座ってくれたクラスメイトと3人で
ほとんど移動せず、誰かが声を掛けてくれるまで
しっかり食べてしゃべりまくっていました。
ありがたいことに、昔から変わらずのたれ目の私に気がついて
「変わらないね」と話しかけてもらえて嬉しかった♪
懐かしい声も聞けたし、ほんの一瞬女子高生に戻れたかな?
とても楽しく過ごせました。
行方不明リストを見て同窓会を教えてくれた「いわりん」ありがと!
とっても楽しく参加の背中を押してくれた幹事さん、ありがと!
私の隣の席で、お互いあれ誰?の話題でもりあがった元Fさん元Yさんありがと
ちゃんと私を覚えてて声を掛けてくれたお友達、抱きついてくれたお友達~嬉しかった。
今でも私の大好きな言葉「顔施」を卒業のときに贈ってくださった
担任の先生にお礼が言えて握手できたのも嬉しかった。
同窓会って楽しいもんやね(*^^*)
今帰ってからアルバムを見て、やっといろいろ思い出しています。
そして次回こそは・・・
ちゃんとアルバムで予習して行ないといけないなと反省中です。
▲
by ponycraft
| 2008-10-18 21:56
| つぶやき

先日の切り絵の作品展では
とても細やかで影絵のような
シルエットの世界を楽しみました。
その中でもやはり!?
目を奪われたのが、馬のシルエットです。
なんたって私のPONY CRAFTですし(笑)
息子の干支も午ですし♪
で、早速お願いしてお譲り戴いちゃいました♪(*^ ・^)ノ⌒☆
その「午年の切り絵」を眺めていたら~ついつい羊毛を手にとって
どんな形やったかな~って、思い出しながら
ちくちくちくちく作り始めてしまったら・・・
(^_^;)と、止まらない
気が付けば、深夜…
白馬さんが出来上がり♪
(蹄や細かな仕上げはまだなので、朝日でごまかし中…^_^;)

続きは・・・今日のお店番中に(^m^)
▲
by ponycraft
| 2008-10-16 08:53
| てしごと
お天気の日のお散歩が気持ちいい♪
とても過ごしやすい気候になりましたね。
イベントの秋!ということで
文化祭や運動会など学校の行事も立て続けに忙しく終わり
最近次男も疲れ気味(汗)
それでも受験生は・・・・今からが大変なんですよ~
頑張れ次男!!(^▽^)/^^
で、わたしの周りでもイベントが目白押し!
楽しい季節になってきました。(←お気楽な受験生の母です。 ^^;)
明日は
お友達でトールの先生の御主人の
永らく作り溜めてこられた「切り絵」の作品展に伺います♪
季節ごとのご挨拶のために作り始められた心のこもった作品が
季節感あふれる展示になっているそうで楽しみです。
金子素輔 「切り絵展」
10月9日(木)最終日 11時~17時
場所\ ギャラリーMint
京都市左京区東山二条上ル 075-762-2363
市バス・・東山二条下車
地下鉄・・東西線東山駅より徒歩7分
明日は最終日なのですが、
もしもお近くまでお越しの際は、お立ち寄り下さいませ。
そして、時々こちらに優しいコメントを下さる一恵さんが
手作りマーケットのイベントをされます♪
第3回 ハンドメイドと雑貨のプチマルシェ
10月25日(土)・26日(日)10~4時 雨天中止
in 滋賀県 鮎家の郷
お洋服・木工・ビーズアクセサリー・布小物・染め物・パッチワーク・ステンドグラスなど
気になる方はRa*Baumさんのブログから素敵な雰囲気と詳細を見てくださいね!
*****************
さて私の近況ですが・・・
やっと注文品の製作に取り掛かりはじめました。順次御連絡しますね。
先日は、小学校の講習会一回目が終了し
10月末は、瀬田公園利用団体の作品展に参加
11月は、瀬田公園と、教会、アトリエAnneさんイベント他・・・講習会開催と
だんだんエンジンが掛かってきました(^^)かな?
*******************
気持ちのいい秋の日に
素敵な作品をいっぱい見せていただいたり
手作りを楽しんで下さる方たちと御一緒できそうで
楽しみにしています。
とても過ごしやすい気候になりましたね。
イベントの秋!ということで
文化祭や運動会など学校の行事も立て続けに忙しく終わり
最近次男も疲れ気味(汗)
それでも受験生は・・・・今からが大変なんですよ~
頑張れ次男!!(^▽^)/^^
で、わたしの周りでもイベントが目白押し!
楽しい季節になってきました。(←お気楽な受験生の母です。 ^^;)
明日は
お友達でトールの先生の御主人の
永らく作り溜めてこられた「切り絵」の作品展に伺います♪
季節ごとのご挨拶のために作り始められた心のこもった作品が
季節感あふれる展示になっているそうで楽しみです。
金子素輔 「切り絵展」
10月9日(木)最終日 11時~17時
場所\ ギャラリーMint
京都市左京区東山二条上ル 075-762-2363
市バス・・東山二条下車
地下鉄・・東西線東山駅より徒歩7分
明日は最終日なのですが、
もしもお近くまでお越しの際は、お立ち寄り下さいませ。
そして、時々こちらに優しいコメントを下さる一恵さんが
手作りマーケットのイベントをされます♪
第3回 ハンドメイドと雑貨のプチマルシェ
10月25日(土)・26日(日)10~4時 雨天中止
in 滋賀県 鮎家の郷
お洋服・木工・ビーズアクセサリー・布小物・染め物・パッチワーク・ステンドグラスなど
気になる方はRa*Baumさんのブログから素敵な雰囲気と詳細を見てくださいね!
*****************
さて私の近況ですが・・・
やっと注文品の製作に取り掛かりはじめました。順次御連絡しますね。
先日は、小学校の講習会一回目が終了し
10月末は、瀬田公園利用団体の作品展に参加
11月は、瀬田公園と、教会、アトリエAnneさんイベント他・・・講習会開催と
だんだんエンジンが掛かってきました(^^)かな?
*******************
気持ちのいい秋の日に
素敵な作品をいっぱい見せていただいたり
手作りを楽しんで下さる方たちと御一緒できそうで
楽しみにしています。
▲
by ponycraft
| 2008-10-08 18:01
| イベント
先月のこと・・・
何気なくwebメールのログイン履歴を見たら
見たことのないIPの履歴が!!!!
気持ち悪くなり、即パスワードを変更しました。
そして今月。
久しぶりにオークションを見てて、
興味のあるものを発見し
チェックを入れようとしたら・・・・チェック不可との表示。
????よくよく調べてみたら、私の評価が(停止中)に。
意味が分からず問い合わせをしてみたら・・・
怪しい商品が、勝手に私のIDで出品されていたらしく
サイト側が今までの履歴を考慮、判断して停止にしていたようです。
トラブルにならなくて良かった・・・・
自分の記憶力に自信がなく
安易なパスワードをつけていたことに深く反省し
早速、他のパスワード類も全部変更しました。
ログイン履歴のチェックや
定期的なパスワードの変更など
ネットを使うなら、それなりのガードをしっかりしなければいけませんね・・・
皆さんは大丈夫ですか?
確認してみて下さいね!!!
何気なくwebメールのログイン履歴を見たら
見たことのないIPの履歴が!!!!
気持ち悪くなり、即パスワードを変更しました。
そして今月。
久しぶりにオークションを見てて、
興味のあるものを発見し
チェックを入れようとしたら・・・・チェック不可との表示。
????よくよく調べてみたら、私の評価が(停止中)に。
意味が分からず問い合わせをしてみたら・・・
怪しい商品が、勝手に私のIDで出品されていたらしく
サイト側が今までの履歴を考慮、判断して停止にしていたようです。
トラブルにならなくて良かった・・・・
自分の記憶力に自信がなく
安易なパスワードをつけていたことに深く反省し
早速、他のパスワード類も全部変更しました。
ログイン履歴のチェックや
定期的なパスワードの変更など
ネットを使うなら、それなりのガードをしっかりしなければいけませんね・・・
皆さんは大丈夫ですか?
確認してみて下さいね!!!
▲
by ponycraft
| 2008-10-02 14:57
| つぶやき
1