1
ブログの更新が止まっているために
心配してメールくださったかたや
周りのお友達に尋ねて下さった方々
本当にありがとうございます。
御心配をおかけしてすみません~
とっても元気に頑張っています(*^^*)ノ
(花粉症が始まってしまいましたが・・・・泣)
受験のほうは
県内、県外の私立高校は無事合格!!しましたが
本命の県立は3月に受験で、結果は3月中旬で、
まだもう少し体調管理に気を配る日々です。
これから家族の転勤や、母の定年なども続きますので、
春までは忙しく
それからの生活もぐぐっと変わってきそうです。
そんなこんなで、家族の時間を優先してしまうので
パソコンに向かう時間が激減し・・・
ついついブログが停滞していました。m(_ _)m
・・・と、言いつつ「作る時間」は確保していますが(^m^)
マイペースなブログが
しばらくは、ますますゆっくり更新になってしまいそうですが
長い目で見守って下さると嬉しいです。
**************************
ちなみに今日はイオンモールの講習会で
お雛様を作っていただきました♪
やっぱりみんなお顔が違うので可愛いです。

心配してメールくださったかたや
周りのお友達に尋ねて下さった方々
本当にありがとうございます。
御心配をおかけしてすみません~
とっても元気に頑張っています(*^^*)ノ
(花粉症が始まってしまいましたが・・・・泣)
受験のほうは
県内、県外の私立高校は無事合格!!しましたが
本命の県立は3月に受験で、結果は3月中旬で、
まだもう少し体調管理に気を配る日々です。
これから家族の転勤や、母の定年なども続きますので、
春までは忙しく
それからの生活もぐぐっと変わってきそうです。
そんなこんなで、家族の時間を優先してしまうので
パソコンに向かう時間が激減し・・・
ついついブログが停滞していました。m(_ _)m
・・・と、言いつつ「作る時間」は確保していますが(^m^)
マイペースなブログが
しばらくは、ますますゆっくり更新になってしまいそうですが
長い目で見守って下さると嬉しいです。
**************************
ちなみに今日はイオンモールの講習会で
お雛様を作っていただきました♪
やっぱりみんなお顔が違うので可愛いです。

▲
by ponycraft
| 2009-02-20 16:53
| つぶやき
・・・・と言っても、バレンタイン関係の話ではなく

昨日まで・・・普段とちがう。。妙に面白いことをしていた息子が
今日はちょっぴり緊張の面持ちで
「本命」の高校受験に向かいました♪
積み重ねた力を
自分の自信に変えて頑張ってくれてることだろうと
信じて、家族で応援しています♪
ここ最近の面白行動は、
周りの空気や
自分自身の緊張をほぐすための方法だったのかも?
実際、よく笑わしてもらいましたし
今は、やることはやったよ(^^)v と
元気に帰ってきてほしいなと思っています♪
*
とっても気持ちの良いお天気だったので
お庭仕事も少ししました。
写真は「花かんざし」小さなお花。
花言葉は「温順」だそうです。
そんなあたたかな気持ちで出迎えないとね。

昨日まで・・・普段とちがう。。妙に面白いことをしていた息子が
今日はちょっぴり緊張の面持ちで
「本命」の高校受験に向かいました♪
積み重ねた力を
自分の自信に変えて頑張ってくれてることだろうと
信じて、家族で応援しています♪
ここ最近の面白行動は、
周りの空気や
自分自身の緊張をほぐすための方法だったのかも?
実際、よく笑わしてもらいましたし
今は、やることはやったよ(^^)v と
元気に帰ってきてほしいなと思っています♪
*
とっても気持ちの良いお天気だったので
お庭仕事も少ししました。
写真は「花かんざし」小さなお花。
花言葉は「温順」だそうです。
そんなあたたかな気持ちで出迎えないとね。
▲
by ponycraft
| 2009-02-05 11:01
| つぶやき
昨日の講習会で手づくりされたおひなさん’sです。

まるで七五三たちみたいに
可愛い子供たちが並んでいるようです。
ねこちゃんも一匹います。
うふふ(*^^*)それぞれ誰が作って下さってた子か
みんなで楽しく見せ合っていたので一目でわかります♪
2時間半の講習で2体作るので大忙しですが
みなさんとっても手際よく仕上げて下さいました。
*おつかれさまでした(^^)ご参加ありがとうございました*
気になるお内裏さんの行方?ですが、
作業自体は簡単だけど、しっかり丁寧に仕上げて欲しいお顔は
おうちでじっくり取り組んでいただくようにお願いしました♪
おうちで御家族と仕上げまでの経過を楽しんでくださいね(*^^*)
作業後、節分だからと
主催者のはるかちゃんから「おぜんざいと塩こぶ」がふるまわれ
7名の参加者さんと美味しくいただきました!
今回は、はるかちゃん経由のネットの古いお付き合いのお友達
いくさんとminoyanさんが参加してくれて
はじめましてのプチオフ会にもなりました。
はじめましてとは思えないほど親近感で、想像通りのお二人に、感激でした。
長年の思いが叶ったようです。プレゼントも本当に嬉しかったです。
編みぐるみの作家さん、アクセサリー作家さん、
前回の講習にも来て下さった方たちにも会えて
い~っぱい刺激も頂きました。
はるかちゃんの楽しいセッティングに感謝
帰りは残念ながら冷たい雨模様でしたが気持ちはうきうきだったので、
家族のために蓬莱の肉まんや巻寿司も買いこんで大荷物に(^^;)
それでも足取り軽く帰宅しました~♪
次回は、春休みに子供企画やね
私自身がとっても楽しみにしています!
何をつくろうかな。また考えるのが楽しいのです(^^)


まるで七五三たちみたいに
可愛い子供たちが並んでいるようです。
ねこちゃんも一匹います。
うふふ(*^^*)それぞれ誰が作って下さってた子か
みんなで楽しく見せ合っていたので一目でわかります♪
2時間半の講習で2体作るので大忙しですが
みなさんとっても手際よく仕上げて下さいました。
*おつかれさまでした(^^)ご参加ありがとうございました*
気になるお内裏さんの行方?ですが、
作業自体は簡単だけど、しっかり丁寧に仕上げて欲しいお顔は
おうちでじっくり取り組んでいただくようにお願いしました♪
おうちで御家族と仕上げまでの経過を楽しんでくださいね(*^^*)
作業後、節分だからと
主催者のはるかちゃんから「おぜんざいと塩こぶ」がふるまわれ
7名の参加者さんと美味しくいただきました!
今回は、はるかちゃん経由のネットの古いお付き合いのお友達
いくさんとminoyanさんが参加してくれて
はじめましてのプチオフ会にもなりました。
はじめましてとは思えないほど親近感で、想像通りのお二人に、感激でした。
長年の思いが叶ったようです。プレゼントも本当に嬉しかったです。
編みぐるみの作家さん、アクセサリー作家さん、
前回の講習にも来て下さった方たちにも会えて
い~っぱい刺激も頂きました。
はるかちゃんの楽しいセッティングに感謝

帰りは残念ながら冷たい雨模様でしたが気持ちはうきうきだったので、
家族のために蓬莱の肉まんや巻寿司も買いこんで大荷物に(^^;)
それでも足取り軽く帰宅しました~♪
次回は、春休みに子供企画やね
私自身がとっても楽しみにしています!
何をつくろうかな。また考えるのが楽しいのです(^^)

▲
by ponycraft
| 2009-02-04 10:47
| てしごと
1